トピックスとは

プププ・・いまどきトピックスなんて聞かんなぁ。

特段変わったこともありませんが写真を引っ張り出してみたよ。

 

稲は田植え機で植えます。そこで使う苗は苗箱で栽培するわけですが、育った苗の白根が苗床に張り付いて箱が剥がせません。白根を切って箱を取り出す道具が必要になります。左の緑色はピアノ線の根切り器、これは2時間も持たなかった。右の2枚のスキージは剥がした箱の裏の白根を切るためですが、二度手間になるので人を配置しなければなりません。

真ん中の白い柄のついた道具は自作の根切り器。今のところこれがベスト。

緑の根切り器は金属ゴミです。

 

稲の消毒はドローンがベストだと思います。

 

早いし格好いい。

 

僕が参加している法人でも今年ブームスプレイヤーを導入しました。

これは僕とヤッチャンが運用しているブーム。

水田では稲を踏むのと車輪が土を掻き上げるのが難点ですが散布品質はいいです。

稲に限るとドローン、ブームの順に良いと思います。大豆や麦等の乾田ではブーム。我々のような小規模農家(圃場)ではブームは最適。一番合わないのはやっぱヘリコプター消毒。

なのに今年これの修理に60万円。イタイ・・・

 

友人がコメを取りに来るというので待っているとブロロロロとバイクの音が・・

バイクじゃない!

定年してこれを買ったらしいです。

コツコツ直して楽しそう。

楽しそうにしている人を見ると嬉しくなる。

 

去年は蜂に3回刺された。

藪の低い場所に蜂の巣がある年は台風が多いそうです。

草刈りは気を付けましょう。

 

友人に刺激されたわけではないけど僕も買いました。

オーレックHRC805

 

新旧・・赤い方が1号。ボロボロのローターカバーに2mmの鉄板を溶接してマッドマックス状態ですがこれはこれで使い倒しています。

緑の2号は幅が150mm広がりました。

 

でも新車なので気を使ってバンパーを自作して取り付けるまで草刈りしませんでした。もういいよ!

溶接機があると本当に便利。点付しかできないので「点付王に俺はなる!」

 

先日、本当に久しぶりに名古屋に行きました。

LCCターミナルの長い長い通路にブチ切れました。

ふざけんな!セントレア

 

こうして見るとあまり写真撮っていませんね。

心を動かしてないと周りを見なくなるんでしょうね。

それじゃつまらんね。