調子に乗りすぎると…


地震や台風の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。


今年もいくつも大型台風がやってきていますが、幸いにも崖っぷちの我が家には直撃を免れております。これは台風北上のコースによるもので、若干南に逸れると九州山脈が壁になり雨雲を遮るからです。

その分、鹿児島や宮崎に大量の雨を降らすわけですが。

ありがたや九州山脈。

九州の水と豊かな食は山が支えているといえます。


その山からの恵みの一つが「イノシシ」

朝、罠にかかったイノシシをモトマツさんが届けてくれました。新鮮なので早速焼いて食います。

生姜味噌で食ったら旨い!

新鮮だからか特有の臭みがあまりしない。

俺んちの冷蔵庫には肉がいっぱい!

ワハハハ




くろぎりの話をすると

最初のお客様の土地が広すぎて途中で脱水症状になり
坂を上るのにひーひー言う始末。

その時僕を救ったのがこの黄色い刈払機

左端のこれは20ccで、パワーはないけど軽いんです。


じつはこれお寺のお上人から頂いた新品です。

うちが檀家になっている高瀬の「妙法寺」の住職はとても気さくな方です。月命日にお経をあげてもらう際、薪割や草刈りで話がはずみます。「壮一さん、以前買った草刈り機がエンジンがかからんとよ。使えそうなら持って行って」とおっしゃるのでお預かりしたものですが、家に帰って燃料入れてプライマリーポンプをクシュクシュやって一発始動してしまいました。

あまりに簡単にかかったので返すに返せずとりあえず現場に持って行ったのですが、脱水でフラフラしているときにこの軽さに救われました。

これは使い道があるな。


オレンジは26ccでホームセンターで売ってるものの中では大きい方です。価格が安く使い勝手がいい。以前買ったものは約2年半でギヤがなめた。元は取れます。

青は親父が昔買った三菱製26cc。これは多分高かったでしょう、部品の作りがよく始動性も耐久性もいいのですが、プラスチック部品は消耗品と思った方がいいです。先日燃料タンクを交換しましたが、純正は手に入りませんでした。


なぜ三本もあるか。


これです。


先端具の左からチップソー、改造刃、ナイロンコード。

チップソー  :万能で、女竹や太い草があるときに使って
        います。ただし、切った草が片側に溜るので
        次に切るとき邪魔になります。
        葛に引っかかると重いです。
      
ナイロンコード:柔らかい草や切りっぱなしで集草しないとき
        はこれを使うことが多いです。
        切った草が適当に散らばって
        あとの見栄えが均等になります。
        葛が巻き付きやすいのとコードカスが出ます。
        コードが石を飛ばすので細心の注意
        必要です。

        ぼくはこれを使うことが多いです。

改造刃    :主に一回目で葛や女竹、潅木に覆われた
        場所で使います。
        3次元カットで粉砕します。
        
        ムシャクシャしたとき浜省歌いながら切ると
        捗ります。


その他平面ではハンマーナイフモアでがつがついっています。




さて、便利なナイロンコードについて


石を飛ばすと書きましたが、小石だけじゃなく結構な大石も飛んできます。防護メガネ、帽子、マスクに加えナイロンヤッケの上下を着ていても僕のすねは傷だらけです。

しかし

もっと注意が必要なのは、近くの家や車にも飛ぶということ。


知り合いのほとんどが一度は経験した車のガラス割り。

今まで割ったことがないのが自慢でしたが…




やっちまいました。

ちょっと自宅の庭先を切ってて気が付けばこのありさま。

う〜ん、先日頑張った売り上げが飛んだ。

自分のクルマだったのがせめてもの救いか。



心も財布も寒くなったのでストーブ焚いてみた。


さすがにまだ早かった。

Tシャツで大汗かいた。