どんな予想をしたか?


「予想外」だった尖閣上陸 海保「まさか突っ込んでくるとは…」産経新聞 8月15日(水)20時8分配信

 再三の制止を振り切り強行突破。「やりたい放題だ」。沖縄県尖閣諸島魚釣島に15日、領海侵犯した抗議船に乗船した香港の活動家7人が上陸した。67回目の終戦の日に合わせたかのような行動に対し、なすすべもなく上陸を許してしまった。「国の基本的秩序を守れるのか」「国がしっかりしてくれないと」。専門家や関係者からも怒りや不満の声が交錯した。

 予想外の上陸だった。魚釣島の周囲には岩場が多数あり、直接接岸するのは難しい。この日の周辺海域は波が高く、近くまで接近しボートを出すのも厳しい。

 このため、15日夕、領海近くまで迫った抗議船にも「阻止は可能」との見方をする政府関係者らもいた。だが、同日午後5時20分すぎ、日本の領海外への退去を求めていた第11管区海上保安本部から東京・霞が関の本庁に一報が入る。

 「止められない」

 直後の午後5時29分、船で岩場に突っ込んだ抗議船から活動家7人が島に下り立った。うち2人はすぐに船に戻ったが、5人は居座った。待ちかまえていた沖縄県警の警察官や海上保安官、入管職員ら約30人は一斉に活動家を囲んだ。「まさか突っ込んでくるとは…」。海保幹部は息をのんだ。

 海保では、抗議船接近の一報を受け、午後1時20分、第11管区海上保安本部(那覇市)に警備本部を、本庁に同日午後2時21分に対策本部を設置。そして上陸の報。「上陸場所はどこか」「何人なのか」。職員らは現場との連絡確認に追われた。

 一般市民から電話も相次いだ。「弱腰外交が招いた結果」「日本の国土を守ってほしい」。批判の中にも激励が入り交じっていたという。「全力で職務にあたります」。職員は一件一件に丁寧に対応し、理解を求めていた。<記事全文>


千年に一度の大地震、想定外の大津波
の被害を受けた東電や政府に、なぜ予想できなかったのかと文句を言っていた人はこの対応にも文句を言うだろうな。当然

では3年前に漁船に突っ込まれた海保は、今回はこの事態を予想しなかったのだろうか。香港くんだりから上陸を目的として出航した船が、突っ込んでこないと?

政府は双方に怪我人が出ないように指示を出していたという記事もある。日本が東アジアの犯罪者天国になるわけだ。犯罪者の人権がこれほど守られる国も珍しいだろう。沖縄でどんな厳しい取調べを受けるのか聞いてみたい。


日本は漁船一隻止めることの出来ない国だ。
もし彼らが武装していたら、滞在できるだけの装備を持って突っ込んできて居座ったら。中国は膨大な軍事費から一発の弾丸も兵士も使うことなく(最も国家総動員法のある中国では活動家などと呼んでも兵士に違いない、実際大学生は入学前に1〜2ヶ月の教練を受けるし)侵略が可能だと言うことだ。

そりゃ、オスプレイなんか配備されてアメリ海兵隊が飛んでくるようになったら嫌だよね・・・中国は

日本はちゃんとした沿岸警備隊海上保安庁)を持っているにもかかわらず、運用のシステムが出来ないばかりにこのような失態をさらす。これが私たち日本人の今の姿だ。

同じ国民である警察官や保安庁職員の命を危険にさらしている。そのことに気がつかない「市民」は中国に住んでみるといい。思う存分反日活動が出来るよ。